クリックできる目次
SAO IFをレビュー
今回は「SAO IF」というゲームをレビューします!管理人アンナ
へ~「SAO IF」ってどんなゲームなの?」友人のナンシー
「ソードアート・オンライン」の世界に入り込んでSAOキャラクターと一緒にアインクラッドの攻略をしていくMMORPGだよ!詳しくはこの記事で紹介するね!というわけでこれからゲームをやるための参考にしてもらえたら嬉しいです!管理人アンナ
SAO IFとはどんなゲーム?
SAOの世界アインクラッドでプレーヤー自身が体験できるゲーム。
SAO IFではSAO原作で描かれていないストーリーを体験できます。
SAOのキャラと一緒にアインクラッドを攻略していくゲームです!
デスゲームに囚われたパートナーのコハルやオンラインでつながった全国のプレイヤーと共に攻略しましょう!管理人アンナ
SAO IFの序盤攻略
リセマラで星4レコードをゲットしよう
リセマラで強い「スキルレコード」を獲得しましょう。
そうすればかなり攻略の効率が上がります。
だいたい20分ほどで10連と単発数回のガチャが可能ですよ。
リセマラで星4レコードをゲットしましょう。管理人アンナ
サブクエストを受注する
サブクエストはフィールドのNPCから受注可能です。
クエスト報酬は依頼者ごとに違います。
変えの効かないスキルレコードをくれることも。
メインシナリオのクエストを進めながら達成できるものも多いです。
クエストで狩りに行く際はサブクエストも忘れず並行しておこないましょう!管理人アンナ
プレイヤーのレベルを上げる
フロアボスなどに苦戦することが多くなったら・・・
・レベル
・スキルレコード
・装備
これらのレベルアップをしましょう。
プレイヤーレベルは主に敵を倒すことで上げられます。
上階層では敵を倒すのが難しくなります。
ですが経験値の獲得が大幅にはアップしないので注意です。
まずはスキルレコード一撃で倒せる低い階層で経験値をためていきましょう。管理人アンナ
ギルドに参加する
ギルドでは・・・
・アイテムドロップ率アップ
・プレイヤーレベル獲得量アップ
など所属するメンバー全員がゲットできるギルドスキルが使われています。
どのギルドスキルが使われているかは各ギルドの方針によって違います。
でもソロよりも圧倒的に効率がいいのは間違いありません。
ソロしか嫌でなければ、ギルドに所属することがベターです。管理人アンナ
SAO IFの魅力3つ
キャラメイクやアバターで自分らしさを出せる
SAOIFのキャラメイクは町の中であればいつでも変更可能です。
アバターガチャで別の性別アイテムが出てもキャラメイクが変更できます。
またアバターにはステータスがないので存分にオシャレを楽しめますよ。
アバターは基本的にアルカナジェムを使用するガチャになります。
なのでイベントでゲットできるアバターは忘れないようにしましょう。
なおパートナーやSAOキャラも着せ替えが可能。
パートナーとSAOキャラも好きなファッションにできるんです。
特にSAOキャラは主人公とパートナーの装備するアバターを共有可能です。
おそろいコーデなども気楽にできるのが嬉しいですね!管理人アンナ
爽快なバトルアクション
SAO IFは剣や魔法を駆使したバトルアクションが非常にクール!
いろんな武器や魔法を使って必殺技で敵を倒していきましょう。
非常に爽快な気分になれること間違いなし!
CGなどの美麗グラフィックで臨場感の感じるバトルシーンを体験できますよ。管理人アンナ
キャッチーな音楽
映像の美麗さだけなく音楽も評判なのがこのSAOシリーズの特徴。
音楽担当は梶浦由記さんで多くの人気アニメの音楽を担当されています。
音楽を聴くと「あ、この曲か!」と思う曲ばかりです!
SAOの各シリーズと同じように音楽が作品クオリティをアップしていると実感するでしょう!管理人アンナ
SAO IFの感想と評価
最後に「SAO IF」の感想と評価です。
バトルシーンだけ見てもSAOの世界観を表現しています。
アニメや原作ファンの人は一層楽しめる作りになっていますよ。
とくにボスとのバトルは非常に楽しくハードゲーマーも納得の出来。
きっと夢中になってやり込めるでしょう!
原作の仮想世界が再現されている広大な3Dフィールドで、冒険やバトルなどを楽しんでください!管理人アンナ