
パズルスターガール!をレビュー
今回は「パズルスターガール!」というゲームをレビューします!
管理人アンナ
へ~「パズルスターガール!」ってどんなゲームなの?」
友人のナンシー
次々に出現するブロックをマスに置いて列を揃えながらブロックを消すパズルゲームだよ!詳しくはこの記事で紹介するね!というわけでこれからゲームをやるための参考にしてもらえたら嬉しいです!
管理人アンナ
パズルスターガール!とはどんなゲーム?

3つのランダムで登場するブロックを好きな順番で置きます。
そしてブロックを縦か横一列に揃えて消していくゲーム。
ブロックが置けなくなれば終了で結果次第でコインがたまります。
コインでメインキャラのアイミちゃんの「衣装」が購入できますよ。
ぜひコンプリートを目指してハイスコアを叩き出しましょう!
管理人アンナ
パズルスターガール!の特徴

パズルスターガールの大きな特徴は・・・
・ベーシック
ブロックが置けなくなるまでブロックを消してハイスコアを目指す。
・タイムアタック
制限時間内にどれだけハイスコアを出せるかを目指す。
・ボムクラッシュ
ブロックに紛れて爆弾が登場しブロックを置く度に爆弾のカウントが1減る。
カウント0でゲームオーバーになる。
・アドブロック
ベーシックにはない複雑な形のブロックが登場する。
・チャレンジ
タイムアタックとボムクラッシュが合わさったモード。
という5つのゲームモードで遊べることです。
ゲームモードを選択したら・・・
1 画面下に表示されている3種類のブロックを任意のマスに置く
2 縦、横いずれか1列繋げる
3 ブロックを1列つなぐと繋いだブロックが消えてスコア獲得
こんな感じで進行します。
またモード毎で登場するギミックは違います。
どのモードでもブロックを置けなくなればゲームオーバー。
まずこのルールをしっかり把握することが重要です。
まずは「ベーシック」から慣れていきましょう。
管理人アンナ
パズルスターガール!攻略法

このゲームのパズルは操作もルールも明確でシンプル。
そしてかわいい雰囲気とは裏腹に結構頭を使うパズルです。
一発逆転するスキルなどなくてブロックの位置も変動しません。
積み重ねてきたパズルだけで勝負するシビアな面を持ちます。
ですので一気にブロックを消すのではなくコツコツ消しましょう。
ブロックを貯めると大きなブロックに対処できなくなるからです。
また色んな視点で見ることも大事です。
横の列も縦の列も確認しつつ臨機応変にプレイすることが重要。
色んな視点から考えるのでかなり頭を使う必要があります。
シンプルなルールなだけに思考力がかなり必要。
やればやるほど実力の上達を実感できるパズルゲームですね。
自分の力だけを試されるので配置ミス時の落胆が大きいです。
ここからどう逆転するか?を考えるのが重要です!
管理人アンナ
パズルスターガール!の感想と評価

最後に「パズルスターガール」の感想と評価です。
美少女キャラのアイミちゃんがスコアで表情が変化するのがかわいい。
またコインで新しい衣装を着せてあげられます。
パズルをするモチベーションになること間違いなしでしょう。
泣き顔や最高の笑顔をぜひ見てあげてください!
シンプルで頭を使うこのブロックパズルゲームを試してほしいですね。
パズルゲー好きもそうでない人もきっとハマりますよ!
管理人アンナ






